お問合わせはこちらから

 

 

夏鳥の双璧をなすオオルリとキビタキ(前半)

 

2011年4月某日、某公園に寄ってから大阪城公園へ。

最初に寄った公園は何も期待していず、素通りして大阪城公園へと行くはずだった。

しかし公園を出ようとしたとき、視界にはいっている樹々が妙に気にかかったので

自転車を止め、林の中に目を凝らしてみた。

 

…青い鳥がいる…まさか…こんなしょぼい公園にオオルリ?

カメラをすぐに取り出し、林の中を音をたてずに入った。

しゃがみこみ、息を殺して数十秒…見つめていた遠くの枝に青い鳥が留まった。

…オオルリに間違いない!シャッターを数回押しただけで飛び去ってしまった。

 

だいたい現場であせったときは、SSもISO感度も露出補正も考える余裕がない。

ほとんどの画像が暗くてブレていた。

しかし、ここの公園は誰にも知られてはいけない、自分だけの秘密の場所となった。

その後、コサメビタキやシジュウカラとも出会った。

 

※基本的には野鳥保護のため、撮影や観察した場所を公にしてはいけない。

 (野鳥で有名な大阪城公園などはこの限りではない)

 

※画像をクリックすると拡大します

オオルリ  自分だけがこの野鳥を独占している贅沢な一瞬だった
オオルリ  自分だけがこの野鳥を独占している贅沢な一瞬だった
オオルリ  秋にまた出会えるか楽しみが増えた 今度はビシッとピントを決めたい
オオルリ  秋にまた出会えるか楽しみが増えた 今度はビシッとピントを決めたい
コサメビタキ  もう少し低い所に溜まってほしい
コサメビタキ  もう少し低い所に溜まってほしい
コサメビタキ
コサメビタキ
コサメビタキ
コサメビタキ
シジュウカラ  相変わらず俊敏な動き
シジュウカラ  相変わらず俊敏な動き

 

興奮冷めやらぬ状態で、秘密の公園を出て大阪城公園へ向かった。

いつもどおり「飛騨の森」から入り、奥へ進むと、

すれ違うバーダーが普段よりはるかに多い。これは期待できると足早になった。

 

「音楽堂西通路」で20人くらいのバーダーの集団を発見。

近づいてみんなのレンズの先を見ると、暗くて遠い枝にオオルリがいた。

あまり気が進まなかったが、集団の端に仲間入りして数枚撮影。

集団での撮影はワクワク感がないのが残念。

帰ってから確認すると、やっぱりブレていた。

 

※画像をクリックすると拡大します

オオルリ  同じ枝に何回も留まるので撮りやすかったが…
オオルリ  同じ枝に何回も留まるので撮りやすかったが…
オオルリ  この時は使い慣れていないレンズだった
オオルリ  この時は使い慣れていないレンズだった
オオルリ
オオルリ
オオルリ
オオルリ