お問合わせはこちらから

 

 

毎年同じ神社で繁殖するアオバズク

 

2012年7月、某神社。

 

毎年青葉が芽吹く5月頃、東南アジアから日本に渡って来て繁殖するアオバズク。

神社の樹洞に巣を作るということは、日本人とは古くても二千年あまりのつきあいになる。

(当然人間の方が後からおじゃましている。懐が深い野鳥だ)

ツバメが家の軒下に巣を作るように、野鳥と人間の共生がうまくいっている例だと思う。

 

※画像をクリックすると拡大します

アオバズク  大きい目で見られた
アオバズク  大きい目で見られた
アオバズク  薄目で見られた
アオバズク  薄目で見られた
アオバズク  ウインクをしている
アオバズク  ウインクをしている
アオバズク  腹から出ている足が気になる
アオバズク  腹から出ている足が気になる
アオバズク  昼間はほとんど眠っている
アオバズク  昼間はほとんど眠っている
アオバズク
アオバズク
アオバズク
アオバズク
アオバズク  撮影しているあいだズボンの上からヤブ蚊にいっぱい刺された
アオバズク  撮影しているあいだズボンの上からヤブ蚊にいっぱい刺された